STAFF BLOG
2019年11月23日 土曜日
親知らずの牽引
こんにちは 助手の西畑です
最近、親知らずを抜歯希望される患者様が多くいらっしゃいます
当院では親知らずを抜歯する前にパノラマレントゲンを撮影し、
親知らずの生え方や下歯槽神経と親知らずが近接しているのかどうかを確認します。
近接している場合はさらにCT撮影を行い、下歯槽神経とどのように近接しているのかを確認後、抜歯を行なっていきます。
下歯槽神経を損傷すると顎や頬のあたりに麻痺がでることもあり、
「親知らずの牽引(けんいん:引っ張ること)」をし損傷するリスクを低減させる方法をとることがあります。
詳しくはご相談ください!


最近、親知らずを抜歯希望される患者様が多くいらっしゃいます

当院では親知らずを抜歯する前にパノラマレントゲンを撮影し、
親知らずの生え方や下歯槽神経と親知らずが近接しているのかどうかを確認します。
近接している場合はさらにCT撮影を行い、下歯槽神経とどのように近接しているのかを確認後、抜歯を行なっていきます。
下歯槽神経を損傷すると顎や頬のあたりに麻痺がでることもあり、
「親知らずの牽引(けんいん:引っ張ること)」をし損傷するリスクを低減させる方法をとることがあります。
詳しくはご相談ください!
投稿者 米澤歯科醫院 | 記事URL
2019年11月21日 木曜日
キラキラ始めました✴︎
こんにちは
受付の井上です
この数日でめっきり冷え込んできましたね〜
風邪などひかれないようご自愛くださいね
最近の米澤歯科はというと。。。
すっかりクリスマスモードです

ツリー、可愛いでしょう?!

夜になると・・・

お近く通られた際はぜひぜひご覧ください
あとは、もう米澤歯科醫院の冬の風物詩(?)にもなりつつある、
ナイアガラの滝のようなイルミネーションです
なかなかの存在感ですよ〜
では失礼します

受付の井上です

この数日でめっきり冷え込んできましたね〜

風邪などひかれないようご自愛くださいね

最近の米澤歯科はというと。。。
すっかりクリスマスモードです


ツリー、可愛いでしょう?!
夜になると・・・
お近く通られた際はぜひぜひご覧ください

あとは、もう米澤歯科醫院の冬の風物詩(?)にもなりつつある、
ナイアガラの滝のようなイルミネーションです

なかなかの存在感ですよ〜

では失礼します

投稿者 米澤歯科醫院 | 記事URL
2019年11月 7日 木曜日
GPOレギュラーコース第5/6回
こんにちは
先週GPOレギュラーコース第5/6回が終了しました

早いものでもうレギュラーコースの折り返し地点です
始まった頃は暑かった季節ももう肌寒くなりました
コースでは講義やワイヤーベンディングもしつつ、タイポドント実習も同時進行していて、
なかなかにタイトなタイムスケジュールとなっています
来月がいよいよ最終回です
多田

先週GPOレギュラーコース第5/6回が終了しました

早いものでもうレギュラーコースの折り返し地点です

始まった頃は暑かった季節ももう肌寒くなりました

コースでは講義やワイヤーベンディングもしつつ、タイポドント実習も同時進行していて、
なかなかにタイトなタイムスケジュールとなっています

来月がいよいよ最終回です

多田
投稿者 米澤歯科醫院 | 記事URL